学問のすゝめ 3高の平成のゆとりが目指す次の生き方

東京の大学を出て、わりと同級生の中で天下をとった気でいるゆとりの社会人

アラサーになった。最大手を辞めずに、独立と同時に、企業の役員になった。

f:id:gakumonnosusumekun:20200701140933j:plainこんにちは。

わりと人生順風満帆に生きてきた。
自分で言うのもあれだけど
私は、高年収、高身長、高学歴である。
そう、いまは死語である昭和の表現の三高である。

それは、周りの環境のレベルが高かったからだと
社会人を10年くらいたってやっと知った。

例えば、進学校じゃなければ

進学は出来ないし、

成長欲が高いとこじゃないと成長しない。


特にこれを感じたのは、

大手に就職して、
そこがゴールの人と
余裕でその企業に入った人との差である。



一般的には、
なぜか、高学歴だと、
進学校で楽しみもなく
ガリ勉で勉強していて生きていた。

と思われがち。


残念だが、それは全く違う。


賢い人たちは一定数居て、
何事も人並み以上の能力を持つ、

これを知らないと、
何かを成し遂げた人を
とにかく苦労人に仕立て上げる。


全くそんなことはない。


今私が
役員になってる多国籍企業のトップは
天才と呼ばれる典型的なパターンなのだ。


彼は、いっけん苦労人には見えない。
いや、行動力が非常に高い。

理由は、簡単で、
そこで働いてて数千万円もらうようになって思ったのだ。

少数精鋭の企業だからこそ

抜けもれなく、
全員が行動力がずば抜けて高い
だから、経験値も計り知れないくらい高い。


しかも、全員なのだ。

インターンの高校生や大学生も
半年もそこにいれば
全く遜色なく行動力が身につく


あまり詳細は言えないのだけれど


ハーバード出身者から始まり、
Forbesにのっているような経営者もいる
f:id:gakumonnosusumekun:20200701140919j:plain
国内ならメガバンク出身者、出身は京大、慶應、阪大
かと思うと、
ミス・○ニバースのグランプリの人や
宝塚の人もいる。
しかも、一人ではない、わりと大学の学生ミスグランプリも多い。
f:id:gakumonnosusumekun:20200701141335j:plain
ファーストリテイリングの人も
f:id:gakumonnosusumekun:20200701140906j:plain

それぞれのトップレベルの人が多種多様な場所から自然と集まってくる。


彼らに共通しているのは、
何かの分野を極めると言う点があります。



そこをまずどんな人でも
作るのが最優先だと思います。


環境が大切というのは

日本は右肩下がりなので、

国内でそういう伸びている場所は

相当少ない。

だからこそ、
そういう環境があるなら、
まずは会社員をしながら、ボランティアでもいいし
講座を受講してみるといい。
f:id:gakumonnosusumekun:20200701141316j:plain

今の人生とこれからの人生が
確実に変わると約束します。

f:id:gakumonnosusumekun:20200701140601j:plain

米田健一郎 氏の率いる
f:id:gakumonnosusumekun:20200701162252j:plain
LGP グループは
悩んでる人生に光りを与えるだろう。